Oisix(オイシックス)を利用する事になった理由
過去にも野菜宅配サービスを利用していましたが、届く野菜を選ぶことができないシステムのため、どうしても野菜が余りがちになり続けることが出来ませんでした。
その後、必要なものだけを注文することができるネットスーパーをお願いしていました。
しかし、野菜嫌いの娘にもっと美味しい野菜を食べさせたいと思って、再度野菜宅配サービスを利用することを検討しました。
いろいろな会社から資料請求をして調べた結果、最終的にOisix(オイシックス)に決めました。
Oisixを選んだ理由は、野菜の他にもフルーツや乳製品や加工品など品揃えが多く、必要に応じて増減できること。
宅配する日にちを選べたり、一時休止したりと、こちらの生活に合わせて調整することができること。
そして牛乳好きの我が家には嬉しい「牛乳飲み放題」があることです。
Oisix(オイシックス)の牛乳飲み放題とは

「牛乳飲み放題」とは月に1280円を払って、配達の時に飲み放題の対象商品を上限3点まで自由に追加出来るというものです。
つまり週1回、月4回注文する場合、12品選んで1280円、隔週の場合は6品で1280円。
牛乳だけでなく、卵・食パンなど定番の食材から、週替わりの食材の中から選べます。
3点を越える場合は4点目から5%引きで購入することになります。
値段の高いものから自動で飲み放題対象になるので、追加しても結構お得だったりします。
我が家のお気に入りはコクのある飛騨高原milkです。
乳脂肪が高いせいか消費期限が短いので2本だけにして、他にはあっさりとしていますが消費期限の長い北海道根釧地区milkを1本入れています。
子供も牛乳が好きなので結局毎週注文しているのですが、牛乳飲み放題はかなりコストパフォーマンスが良いと思います。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
Oisixの野菜やフルーツについて

さて肝心の野菜ですが、値段はスーパーよりも少し高めですがやはり美味しいです。
ブロッコリーは香りも甘味も強く、これを食べたら他のブロッコリーじゃ満足できないかもしれません。
野菜嫌いの娘にも、苦手な人参も細切りにしてツナと炒めたら「美味しい」とたくさん食べてくれました。
ある時、冷蔵庫が空っぽだったのでスーパーで野菜を買ってカレーにしましたが「味が違う」と不評でした。
Oisix(おいしっくす)の野菜を使うだけでこんなに味が変わるのかとビックリです。
フルーツについても定番だけでなく、お店にはあまり置いていない珍しいフルーツがあり美味しくいただいています。
ネット広告で見たパイナップルがあまりにも美味しそうで注文してみたのですが、とても甘くて美味しいかったです。
それ以降は、シーズンになるとほぼ毎回パイナップルを購入しています。
Oisix(おいしっくす)は旬の野菜やフルーツをメインに取り扱っているので、食べたい時にいつでも注文というわけにはいきませんが、次のシーズンがくるまでの楽しみにもなります。
オイシックスこれからも続けたい

総合的に考えて、Oisix(オイシックス)はこれからも続けていけるシステムだと思います。
現時点ではデメリットよりもメリットの方が大きいのですが、やはり料金は気になります。
そのため、送料パスポートを利用したり、冷凍物はまとめて購入するなど工夫をしています。
他には、数回牛乳が破損していたり、野菜があまり良くなかったことがありましたが、電話をすればすぐに対応して貰えるのも好感度が高いです。
これからもOisix(おいしっくす)を継続したいと思っています。
Mさん 2児のママ




牛乳飲み放題はお子様がいる家庭なら、家計もかなり助かりますよね。
しかもコーヒー牛乳やヨーグルトも牛乳飲み放題の対象なので、大人だけでもコスパが良さそうです!
今度機会があったら、私も利用したいと思います。