らでぃっしゅぼーやについて
らでぃっしゅぼーやは1988年から野菜宅配をしている会社で、有機野菜、無農薬野菜を主に扱っていましたが、今では魚や肉、冷凍食品やお惣菜、調味料、日用品、輸入品など約一万もの商品を取り扱う大きな会社になりました。
全ての商品でらでぃっしゅぼーや独自のこだわりがあり、多くのユーザーから信頼されています。
現在では会社の規模が大きくなった事で、オリジナル商品の販売を始めたり、野菜の値段を安定して販売したり、ユーザーに還元する事を徹底しています。
らでぃっしゅぼーやのシステムについて
配達方法
らでぃっしゅぼーやの配達方法は自社専用車による配達かヤマト宅急便を選べます。自社専用車の場合は配送料金が安いですが、関東、関西、中部など配達地域が限られてしまいます。ヤマト宅配便の場合は日本全国配達可能で日時指定も可能ですが、配送料金がやや高いです。
注文方法
注文方法はカタログ注文用紙とWEBサイト注文、電話での注文があります。毎回どの注文方法でも良いので、常に自分が利用しやすい注文方法を選べます。既に注文した内容を変えたい時やキャンセルもWEBサイトや電話で対応が出来ます。
らでぃっしゅぼーやの利用プラン
旬の濃い野菜セット「ぱれっと」
農薬、放射性物質、添加物を気にせずに食べられる野菜セット「ぱれっと」はあなたのお好みのペースでお届け可能。便利で安心な、美味しくてお買い得な野菜の定期宅配です。
不満なポイント・デメリットについて
- オートロック付きで共有部分に留め置きが出来ないと受け取りが難しい
- 紙カタログを届けてもらうと年会費が掛かる
- 自社専用車を希望すると、配達の曜日や時間が選べない
- 他の野菜宅配サービスよりも価格が高い
- お試しセットを買うと営業から入会の勧誘電話がある
- 支払方法がクレジットカードか口座引落だけで振込払いが出来ない
おすすめポイント・メリットについて
- 種類が同じ野菜でも生産地を選べる
- 希少価値がある野菜の取扱いが多い
- スーパーで野菜価格が上がっても、らでぃっしゅぼーやの価格は変わらない
- 商品数が多く、生活に必要な商品全てを揃えられる
- 放射能検査は独自基準で国が定める規定の半分以下
- 国が認める添加物でも、その中の約90パーセントは販売していない
- 生活雑貨は安全性に評判のある輸入商品の扱いもある
- アトピーやアレルギーでも問題が無い商品の扱いが豊富
- 妊婦さんや3歳までの子供がいる家庭は配送料が無料
- 障害者がいる家庭は配送料無料
- インターネットが苦手な人の為に注文用紙や電話での注文方法もある
- 自動注文できる商品が多いので手間が減る
- WEBサイトでカタログを見れば年会費が不要
口コミ・体験談

私の子供はアトピーなのですが、同じアトピーの子がいるママ友に教えてもらい、らでぃっしゅを始めました。おかげで今ではだいぶアトピーが良くなってきました。また、ふと思ったのですが子供の野菜嫌いがいつの間にか直っていたのは嬉しい誤算です。

らでぃっしゅぼーやの野菜は農薬使用を減らしているからか、キャベツの葉を取ったら内側に虫がいて気持ち悪かった事があります。予想はしていても、これだけ多いとはちょっと想定外でした。

野菜ぱれっとを利用していますが、初めは何が届くか分からないので困りました。でもちゃんとレシピが付いていたので良かったです。今では野菜の知識も増えメニューも覚えました。時々スーパーマーケットでは売っていないような希少な野菜が届くと、家族も興味を持つようになりました。

らでぃっしゅぼーやの商品は確かに良い商品です。しかし価格が高いですね。住んでいるのが都心なら思わないかもしれませんが、私は物価が安い地方に住んでいるので、らでぃっしゅの価格はどうしても高く思ってしまいます。