私がオイシックスと出会ったきっかけ
私は東日本大震災で被災をして、原発の空気汚染から逃げるように札幌に移住をしました。
そのような事もあり「食の安全」に敏感になり、安全で美味しい野菜はないものかと探していたところに「オイシックス」との出会いがありました。
まずはお試しでオイシックスの商品を購入してみる事にし注文しました。
正直なところ「産直コーナーの野菜」や「無人の野菜販売」などとそんなに変わらないだろうとタカをくくっていました。
しかし実際に届いて食べてみると、これがどうしてかなりすごくウマい!!本当にビックリしましたし、かなりの衝撃でした。
特に枝豆は、子供の頃に「有機野菜」という言葉がまだない頃の枝豆の味と同じ、香ばしさの強い美味しさでした。
こうして最初のうちは物珍しさも手伝い、一年近くオイシックスにお世話になり購入していました。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
オイシックスを退会してしまった理由
しかし、その頃のオイシックスのデメリットとしては、商品以外にお金がかかり余計な散財をしてしまう事にありました。
配送料の計算として、荷造り手数料+送料+冷凍または冷蔵の送料を入れますと、それこそ安いスーパーなどの店ならば、結構な量の野菜が買えてしまうくらいの金額になります。
購入の度にこんなに金額が掛かってしまうのであれば、いくら新鮮で安全で美味しい野菜が送られて来ても、続けられないと考えてしまいます。
そんな事があり段々と疎遠になり、最後には退会してしまいました。
オイシックスを再開した理由
私は子どもの頃から大の野菜嫌いで、子供の頃に食べる事ができた野菜はトウモロコシ、枝豆、トマト、キュウリなどしかありませんでした。
大人になった今でも野菜は特に美味しいと思って食べる事はありません。
そんな私ですが、野菜を食べるたびに以前オイシックスで食べた野菜の美味しさが脳裏に焼き付いて離れませんでした。
特に人参が大好きになりました。
そのため、もう一度オイシックスを始めたいと思いました。
他にも再入会に踏み切った理由があります。
再入会にも関わらず、送料がかからない一定期間を設けて頂けるという事があったのと、
5000円以上の商品購入で1000円の割引が3回して頂ける割引チケットを頂けるというキャンペーンがあったのも大きな理由でした。
実際にまた購入してみようとすると、以前利用していた頃よりも更に品数も増え魅力的な商品が多くなったように感じました。
私はオイシックスで野菜や卵などをメインに購入していますが、最近では身体にとても良いと言われている事もあり「大豆製品」を数多く購入しています。
また、近所のスーパーなどのお店では買えないような珍しい食品が大好きですので、そういった食品を購入するのが楽しみです。
やはり金額が高いのは仕方ないのですが、お財布の状況を考えながら、自分へのご褒美も含めてオイシックスとのお付き合いは継続して行きたいと考えています。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
Kさん 40代女性 主婦 おいしっくす歴半年(※再開後)



一度オイシックスを辞めてしまったのにも関わらず、美味しい野菜の味を思い出して再開してしまった、、、
それだけオイシックスの野菜は魅力的に感じたんでしょうね。
また、ちょうど割引キャンペーンがあったのも運命だったのかもですね。
野菜宅配業者によっては再入会キャンペーンをしている事もありますので、再開を考えている方は公式ホームページをチェックしてみると良いかもしれませんよ!