最近は野菜の宅配サービスを利用している方が増えています。
その理由としては宅配業者の数も増え、野菜宅配サービスの種類も多種多様となり、便利になっていることが理由に挙げられます。
選択肢が多ければ多いほど、商品もサービスも質が上がっていくので利用する消費者にとっては嬉しいことですね。
しかし、これから野菜宅配サービスを試してみたい方にとっては「どの業者を選べば良いのか」「どんなサービスが自分に合っているのか」など、ますます迷ってしまうかもしれません。
そこで今回は、野菜宅配サービスの中でも特に人気の高い「パルシステム」と「らでぃっしゅぼーや」のネット上での評判や体験談を元にメリットやデメリットなど気になる点をまとめてみました。
「パルシステム」のメリット、デメリットについて

メリットと感じる点
- スーパーに比べると品質が良いので安心できる
- 冷凍食品、冷凍惣菜の種類が豊富である
- 食品だけでなく、生活雑貨が揃っていて価格もお手頃
- 農薬や添加物、放射能などしっかりと検査基準を設けている
- 生協ならではのオリジナル商品がとても豊富
デメリットと感じる点
- 配達日や時間が決まっていて不便
- 注文して配達が来るまで1週間かかる
- 休会しない限り、毎週カタログが届き費用がかかる
- 配達地域が関東近郊(1都9県)と限定されている

「らでぃっしゅぼーや」のメリット、デメリットについて

メリットと感じる点
- 野菜の品質の高さが業界でトップクラス
- 生産者や産地が明記されているので、自分で選んで購入が出来る
- 農薬や添加物、放射能など検査基準の厳しさは業界NO.1
- スーパーには出回らない珍しい野菜も購入できる
- 珍しい野菜にもレシピが付いていて便利
- 自社便での配達エリアが広く、エリア外でも宅急便で利用できる
デメリットと感じる点
- 配達日や時間が決まっているため選べない
- 注文して配達されるまでに1週間かかる
- 定期購入にすると野菜セットの中身が選べない
- 野菜の値段の高さも一番
- 食品以外の取り扱いも多いが価格が高い

パルシステムとらでぃっしゅぼーやのメリットとデメリットのまとめ


けーこママによる「パルシステム」と「らでぃっしゅぼーや」の詳しいレビューや利用者の口コミ・評判については、以下のページで詳しく紹介しています。
パルシステムのレビュー・口コミについて
らでぃっしゅぼーやのレビュー・口コミについて
パルシステムのレビュー・口コミについて
らでぃっしゅぼーやのレビュー・口コミについて
デメリットは一致することが多く、注文から配達までに時間がかかる事や配達の日時を選べない事が同じです。
ただ、らでぃっしゅぼーやについてはヤマト宅急便を利用することで全国どこでも配達が出来ますし、宅急便なら曜日と時間指定が出来るので、その点はパルシステムより優れているかもしれません。
野菜宅配サービス業者にはそれぞれサービスの特色があるので、ご自身の生活環境と予算などを考えて利用しやすい野菜宅配サービス業者を選びましょう。