長崎出身のわたしも大満足の大地宅配

私の家庭では大地宅配を利用しています。
大地宅配を利用するようになったきっかけは、主人の転勤で長崎から東京に出てきた時に最初に購入したスーパーのお野菜がとても高く、しかもあまり新鮮に感じられなかったからです。
スーパーの野菜が決して悪かったわけではなかったのですが、長崎の田舎に住んでいた時は地産地消のとれたてお野菜が中心の生活だったので、それと比べると野菜のイキイキ感が違っていたからです。
そこで美味しい野菜を販売しているところを探そうとしたのですが、20年前の当時はインターネットで簡単に検索できる状況ではありませんでした。
そこで長崎に住んでいた頃に加入していた生協「グリーンコープ」に電話をして、関東でおすすめの野菜宅配サービスがないかと尋ねたところ、東京には「大地を守る会(現・大地宅配)」があることを教えてもらいました。
「グリーンコープ」の職員の方が「うちで取り扱っている野菜に負けず劣らず新鮮で美味しい野菜を取り扱っているし、うちと同じ農家の方の野菜もたくさん取り扱っている」と詳しく教えてくれました。
「グリーンコープ」ではあまり野菜は買っていませんでしたが、便利さと誠実さは実感していたので、そこと変わらない美味しさならばとその日のうちに大地宅配に電話をしました。
電話をした翌日に自宅までパンフレットを持ってきて説明をしてくれ、内容も納得できたのでその場で入会しました。
大地宅配のレビュー・口コミについて
らでぃっしゅぼーやのレビュー・口コミについて
大地宅配の野菜は泥付きで届く、良い点であり面倒なことも

それから待つこと2週間くらいして初めての野菜が届きました。
ダンボール箱の中に入れられた野菜を取り出すと、ホウレン草や小松菜は茎も葉も青々としてしっかりとしていました。
ニンジンも手に取って顔を近づけると大地の土の匂いとたっぷりと浴びた太陽の香りが漂ってきました。
その他にも旬の野菜が入っていて、特に驚いたのがせりやふきなどの在来種の野菜も一緒に入っていたことです。
お野菜の量もスーパーで購入するのと変わらないか、種類によっては1束の量が多い物さえありました。
早速それらを使って、肉じゃがやふきのかつお煮などを作り、家族で美味しくいただくことができました。
当時の大地宅配の野菜は泥つきのまま届くものが多く、ホウレン草1束洗うのに30分近くかかることもあり、調理に至るまでの下ごしらえに時間がかかりすぎて困ることも多かったです。
特に小さな子どもを抱えている時には、台所にいる時間が長引くのは子どももぐずるしとてもつらいものでした。
最近では野菜にそこまで泥のつく事はなくなり、短時間で下ごしらえできるようになりました。
大地宅配のまとめ

無農薬や有機栽培の野菜は値段が高いとよく言われますが、野菜1つ1つにかけた手間を考えたらそこまで高く感じないし、何よりも味が違います。
野菜本来の味がしっかりと生きていて、しかも安全性が高いことを考えたらかえって安く感じました。
大地宅配の野菜は基本的には生産者と予めその年の野菜の値段を決めているそうですので、品不足などで市販の野菜が高騰した時でも、極端な値上げもなく普段通りに購入できるのも魅力的です。
1つ1つの野菜の値段が気になる方にはベジタという野菜や果物がセットになった商品もあり、お財布と相談して購入できるので、続けて野菜を購入できるのも嬉しい魅力です。
また、長期不在の時はもちろん、家計が苦しい時は一時的に休会したこともありました。
様々な利用方法が出来る事も、私が大地宅配を長く利用できている理由です。
50代女性 専業主婦 大地宅配歴20年



「大地を守る会」の頃から利用して何と20年!こんなに重みのある体験談はなかなか聞けないので、とても勉強になりました。
野菜本来の味がして、安全性も高いなら、お金が掛かってしまうのは仕方ない事ですが、コースを変えたり休会したりと無理をしない利用ができたからこその20年ですね。