野菜宅配サービスを利用することになったきっかけ

インターネットで見つけました。芸能人が使ってるのを知って美味しいのかなと思い調べました。
生産者の顔が見えるから安心

生産者の顔が見えるところです。
うれしそうな姿を見ると、頑張って作ったもので、自信を持っているのが感じられたからです。
スーパーで売っているものはきれいで安いのですが、農薬のことを考えると不安要素があったので選びました。
オイシックスのメリット、デメリット

【メリット】
スーパーと違っておすすめの内容が記されているところです。どのような特徴があるおいしさなのかがよくわかり、期待しながら食べました。
【デメリット】
野菜の量が少ないことです。夫婦だけなら満足できる量ですが、6人家族には足りません。
またサツマイモは小さいなと感じました。
オイシックス(oisix)のふぞろい野菜、形より味ですよね。
量が少ないのが不満

土が付いた状態で届く野菜宅配サービスがありますが、オイシックスは洗ってきれいな状態で届きました。そのまま食材の味を楽しみたいと思い、トマトやホウレン草などはサラダにしました。
感動するほどではありませんが、説明通りのおいしさが感じられました。煮込んでわからなくなるより、そのままの味がわかった方がおいしい食べ方だと思います。
思っていたよりも新鮮な野菜が、きちんと梱包されて届きました。箱を開けて商品を見ると、色鮮やかな野菜でうれしい気持ちになりました。梱包材の量は大めです。
傷みや崩れる心配はなく、きれいな状態で食べごろの状態で入っていました。
届いてすぐに食べると、トマトは甘くて満足できました。オイシックスは野菜本来の味を楽しむことができます。
全体的に量が少なめだったので、おためしセットしか注文しませんでした。
その後、2回勧誘の電話がかかってきました。
商品は良かったのですが、量の割には金額が高いので、我が家の家計では大変なので定期購入はあきらめました。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
福岡県在住 高校生(男の子)と中学生(女の子)のママ


コメントを残す