香港でおいしっくすを始めた理由について

主人の仕事の関係で現在は家族4人で香港に暮らしています。
こちらに来てすぐにおいしっくすの野菜宅配サービスを利用したのですが、もうすぐ1年になります。
私は小さな子供(3歳と5歳)がいるので食の安全にはこだわりがあるのですが、香港のローカルスーパーで売られている野菜はほとんどが中国産です。
日系スーパーに行けば日本産の野菜は手に入るのですが、種類も少なく鮮度も悪いので全く購買意欲がそそられませんでした。
私が香港でおいしっくすを知ったきっかけは、来て間もない頃に知り合ったママ友達に勧めてもらったことです。
実際にママ友達のおうちで届いたばかりのオイシックスの野菜を見せてもらったのですが、まず色んな種類の新鮮な野菜がたくさん入っていることに驚きました。
中にはまだ土がついているものもあり、畑から採ってすぐのものが送られてきていることもわかりました。
ママ友がこれらの野菜を使ってお料理を作って食べさせてくれたのですが、素材そのものの美味しさにとても感動しました。
オイシックスの野菜宅配サービスは、ただ日本産ということだけではなく、農薬や添加物に厳しい基準が設けられているので、本当に安全な野菜だけを届けていただけるのだろうと思い申し込むことに決めました。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
香港のおいしっくすを利用してみて

おいしっくすでは「旬の野菜Mセット」(4~5人分目安)の定期サービスを申し込みました。
現在も同じものを毎週届けてもらっています。
野菜の鮮度の問題や物流のシステムがあるので届けてもらう日付の指定はできませんが、時間指定ができるのはありがたいです。
また、一時帰国などで香港を離れる期間があれば、その週だけ宅配を止めてもらえるのも長く使っていけそうだなと思ったポイントです。
我が家が頼んでいるセットの中の野菜は、ホウレン草、小松菜、チンゲン菜、ブロッコリーなどの葉物の野菜が中心で、他にはトマトや根菜類も入っています。
夫婦二人と小さな子供が二人の4人家族ですが、大体1週間で無くなることが多いです。
子供たちも野菜の美味しさがわかるみたいで、好き嫌いなくモリモリ食べてくれます。
子供たちが美味しそうに食べてくれている姿を見ると、本当においしっくすを注文して良かった!と思います。
私はサラダが好きなので、そのままサラダにして食べることも多いです。
お値段は送料も入れると5~6千円はするので確かにお金が掛かってしまうのですが、それでも安全な野菜を安心して食べられる喜びの方が大きいです。
香港にいる間はずっと続けるつもりですが、もしいつか帰任になったら日本でもオイシックスを利用したいと思っています。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
Yさん 30代女性 3歳と5歳のママ おいしっくす歴1年



おいしっくすは香港にもあるんですね!知りませんでした。
海外にいると食べ物に不安がある事も多いので、こういった宅配サービスが欲しい人には最適ですね。