実は最初はプリンが目的ではじめたoisix
私がoisixを利用し始めた理由ですが、実はきっかけがプリンだったんです。
野菜が苦手なので。
元々プリンが大好きな私は、色々なお店のプリンを食べに行ったり、インターネット通販で取り寄せしたりしていたのです。
そんな私に友人が「oisixで買ったプリンがすごく美味しかったよ!」と勧めてくれたんです。
そして、oisixでプリンを購入しようと思ったのですが、ちょうど母の日が近かったのもあり、母へのプレゼント感覚で野菜も頼んだのがoisixの野菜の美味しさを知るきっかけでした。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
oisixの野菜を料理してみたら…

母の日に予定通りに野菜は届きましたが、母親が急に夜まで不在になってしまったため、その日は全て自分でoisixの野菜を料理しました。
私はお世辞にも料理が得意とは言えない人間なのです。
せっかくoisixで届いた野菜でしたが、面倒なのでかぼちゃは皮をむいて出しでそのまま煮ただけ、じゃがいもは簡単な肉じゃがにして、冬瓜はスーパーの安売りで買って冷凍庫にしまっておいた牛肉と一緒にそばつゆで煮ただけと、簡単な料理しか作れませんでした。
母親も帰ってきて晩ご飯の時間になりましたが、私は野菜があまり好きでは無いので、料理は母親や家族に全て食べてもらおうと思って。
そしたら、母親が一口食べてすぐに「美味しい!」と言ったんです。
母親は普段は私が作った料理を「美味しい」とはなかなか言いません。
嫌がらせなどではなく、実際に美味しくないのですから仕方ないのですが、今回は「美味しい」と言われてびっくりしました。
私も少し食べてみてさらにびっくりしました。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
今まで食べた事ない野菜のおいしさ

かぼちゃはただ軽く煮ただけのなのにすごく甘みが強くて、まるでスイーツを食べているような感じでした。
ほんの少しだけお醤油を足しておいたのでこれがまたご飯にピッタリ合ってやめられません。
かぼちゃの煮物なんて今まで美味しくないと思っていたのに、まさか素材一つでここまで変わるのかと本当にびっくりしてしまいました。
肉じゃがも、じゃがいもはしっかり形が残っているのに、食べるとふんわりして溶けるような食感。冬瓜も味が濃く、柔らかくてすごく美味しかったです。野菜を美味しいと思う事は初めての経験だったんです。
元々の目的であったプリンも確かに美味しかったのですが、そのプリンの味を忘れさせるほどに今回のoisixの野菜には本当に驚きました。
野菜が苦手の私でも美味しいと言わせるほどの力がありました。
野菜が苦手な子どもがいるご家庭におすすめ

実際にoisixの野菜を注文して食べてみて、一番感じた大きなメリットはやはり味の違いです。
スーパーで買うお野菜とは全くレベルが比べ物になりません。
oisixの野菜に出会ってからは、私も少しずつスーパーの野菜も食べられるようになりましたが、やはりスーパーの野菜はあまり美味しいとは感じられません。
私は大人になるまでとにかく野菜を避けて生きてきましたが、オイシックスで購入した野菜であれば全て美味しく食べられるくらいに違います。
デメリットとしてはあまり思い付きませんでしたが、しいて言えばそのお値段です。
ただし、これだけ美味しいのなら当然ですし、安全面でも検査を徹底していたりしますので、人によってどう感じるかには差があるかと思います。
私は野菜が苦手で大人になるまで食べられませんでした。
現在野菜が苦手で悩んでいる子どもがいるママや、野菜嫌いを治したい家族がいる家庭には、ぜひoisixの野菜を食べさせてあげてほしいですね。
1980円で試せる「Oisix(オイシックス)」の「おためしセット」はこちら!
Tさん 小学生2児のママ おいしっくす歴1年




目的だったプリンよりも嫌いな野菜に感動してしまうほど、野菜が美味しかったんですね。
確かにスーパーで買う野菜とは味が違いますので、野菜嫌いを克服出来るかもしれません。