らでぃっしゅぼーやの野菜で「小松菜の卵とじ丼」を作ったよ
今週もらでぃっしゅぼーやからお野菜が届きました。 今回頼んだのはお野菜のぱれっとだけだったので、配達されたのはこの1箱だけです。 いつもはぱれっとの箱の中にたっぷりと野菜が入っていて、一人暮らし用の小型の冷蔵庫に野菜を入…
今週もらでぃっしゅぼーやからお野菜が届きました。 今回頼んだのはお野菜のぱれっとだけだったので、配達されたのはこの1箱だけです。 いつもはぱれっとの箱の中にたっぷりと野菜が入っていて、一人暮らし用の小型の冷蔵庫に野菜を入…
以前、定期的に届くように登録していた「会津うまいもの塾、無農薬コシヒカリ、白米5kg」についての話です。 らでぃっしゅぼーやはたくさんの種類のお米を取り扱っています。産地、お米の品種はもちろん、低農薬や無農薬、白米、胚芽…
らでぃっしゅぼーやの「お手軽おでんセット」を注文してみました 最近はまた涼しくなってきました。そのせいかコンビニエンスストアに行ったらおでんが食べたくなりました。 その時はおでんを買わなかったのですが、家に帰って「らでぃ…
ぱれっとと一緒に届くレシピにはメリットとデメリットがあります 私はいつもぱれっとに付いているレシピを参考にして料理を作っていますが、実際に作ろうと思っても材料が足りなかったり、素材を活かしていないレシピが多いので、アレン…
なぜお客様サービスセンターへ電話することになったのか いつもらでぃっしゅぼーやのWEBサイトから商品の注文や変更をしているのですが、この時は定期的に宅配される野菜のぱれっとの種類を来週から変更したいと思っていました。 内…
いつも、らでぃっしゅぼーやの野菜宅配を利用している者です。 昨日もいつものように野菜などを配達していただきました。 本日、野菜サラダを作るために届いたレタスの袋を開け一枚葉を剥いたところ、レタスの中はかなりの部分が腐って…
らでぃっしゅぼーやのレシピの感想 らでぃっしゅぼーやでは届いた野菜に合わせた料理レシピを提供してくれます。 だけど、少し前までは美味しいレシピが多かったのですが、最近は少し微妙なレシピが多い気がします。 今回入っていたレ…
妊娠中からOisix(おいしっくす)を利用 私がOisix(おいしっくす)を利用しようと思ったきっかけは、妊娠中に外出が困難になったからです。 トイレと食事以外の時間は安静にしているようにと医師から言われた時期があったの…