
公式の返答を確認したい場合は、らでぃっしゅぼーやのお客様サービスセンターへ連絡するか、下記リンクよりホームページの内容をご確認くださいませ。
らでぃっしゅぼーやの年会費について

以前の年会費のシステム
以前のらでぃっしゅぼーやの年会費のシステムは年会費の有効期限が過ぎたら自動更新で年会費が発生するだけでした。
つまりどの会員でも退会しない限りは毎年年会費が掛かるという、ごく普通で分かりやすいシステムでした。
変更の理由
最近はらでぃっしゅぼーやの利用方法が変化して、パソコンやスマホでインターネット注文をする会員様が増えました。また近年のエコブームの影響もあり、廃棄する必要がある紙のカタログが必要無いという問い合わせが増えました。
そこでらでぃっしゅぼーやは、カタログを不要とする会員はカタログを作成する経費や配布する経費が掛からない為、年会費を免除することを決めました。
新しい年会費のシステム

新しい年会費は、正しくは紙カタログの配布代金として回収しているということになります。
有効期限(年会費が発生するタイミング)については以前と変わりませんが、忘れてしまった場合はお客様サービスセンターへ確認しましょう。
カタログの中止をする方法については、インターネットや注文用紙では受け付けておらず、お客様サービスセンターでしか受け付けていません。
また年会費の変更に合わせて、一定期間に注文が無い場合は自動的にカタログの配布は停止し、年会費も発生しなくなるシステムになっています。
紙のカタログがほしい | よくある質問(らでぃっしゅぼーや公式サイト)
けーこママの体験談

しかし現在は、らでぃっしゅぼーやのデジタルカタログから直接注文ができて使いやすくなったので、年会費の節約も兼ねて紙のカタログを中止しました。
デジタルカタログを見たことが無い方は一度確認してみる事をおすすめいたします。


以前の年会費の考え方はシンプルで分かりやすかったですが、今回の変更内容についてあまり理解できていません。
最近は子供が大きくなって利用する事も少なくなっているので、分かりやすく教えてほしいです。