
らでぃっしゅぼーやの「えがおサポートについて」

「えがおサポート」の特典を利用できる条件ですが、らでぃっしゅぼーやの契約者と同居されている方の中で以下の手帳のどれかをお持ちの方がいれば対象となります。
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 被爆者健康手帳
また、らでぃっしゅぼーや専用車でお届けをしている事が「えがおサポート」で配送料無料になる条件となります。
申請方法については「えがおサポート」申込書に記入のうえ、らでぃっしゅぼーやまで返送をするか、配送時にらでぃっしゅクルーに提出します。らでぃっしゅぼーやに申込書が到着し、約2週間後から配送料が無料になる特典が適用されます。
「えがおサポート」の申込書はWEBサイトからダウンロードもできますし、お客様サービスセンターまで連絡をすれば郵送やクルーが届けることも可能です。
【比較】パルシステムとらでぃっしゅぼーやの人気商品カテゴリーについて
けーこママの一口メモ


他にも配送料が無料になるサービスに「ベビー特典」がありますが、「ベビー特典」は一定期間のみ配送料が無料になりますが、「えがおサポート」は一度申請をすれば、らでぃっしゅぼーやの会員である限り無期限で配送料が無料になります。
商品の価格や配送料が高いと言われているらでぃっしゅぼーやですので、「えがおサポート」の条件に当てはまるのであれば、少しでも便利に利用できるように申請をしておきましょう。


確か「えがおサポート」で配送料が無料になる条件は、障害を持っている家族がいることだったと思うのですが、その対象は契約者または配偶者と子供だけだったのか、あるいは同居している家族でも良かったのか覚えていません。
配送料を無料で利用したいので「えがおサポート」の詳細や申込方法などを教えてほしいです。